〒167-0043東京都杉並区上荻1-16-3森谷ビル5階 / R中央線「荻窪駅」徒歩5分 お問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ! |
English | Chinese | Korean | French |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◇ 家づくりのつぼノート ◇ 100件以上の家づくりの物語をちりばめた書籍です。現在発売中。中に作家の角田光代さんに「問いかける家」を寄稿していただいています。 コロナ禍の新しい生活様式の中で、あらためて家について考える時のアイディアやエピソードがたくさん。ぜひ手に取ってみてくださいね。 |
◇ブログです。 | ◇インスタグラムです。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2021年の月とびリモート。2月ものんびりと牛のように。 |
◇グリーンハウス◇入居者募集中。お問い合わせはタカギプランニング オフィスまで。上の写真をクリックすると詳細が見られます。 |
![]() |
![]() |
|
◇つぼノートを作ろう!◇ noteにまとめてみました! |
◇目標2021◇しっぽを振る牛になる、が今年の目標です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
池田さんの家/埼玉県越谷市 | 廣石さんの家/東京都江東区 | 下屋根のスタジアム/佐賀県佐賀市 |
大屋根の下のインナーテラスでビールと餃子は最高! | 極細の敷地に建つ立体回遊動線の家。水陸両用? | 屋根の上で全員集合!/2019九州建築賞奨励作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
加藤さんの家/神奈川県横浜市 | 天川さんの家/東京都杉並区 | 小山台の家/東京都品川区 |
見晴らしのいい崖地の家。でも中は子供達の隠れる場所が たくさんあります。 |
角地に計画した子供のアート教室のある家。角地は、半分街のものです。 | 15坪の土地に計画した築15年目の家。住みながら小さなリノベーションを加えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
新さんの家/東京都杉並区 | birdプロジェクト | 斎藤さんの家のリノベーション/小平市 |
街と暮らしをつなぐ家 | ある時、素敵な鳥の絵が、黒板に残されていたのです。 | 施主力満載、音楽教室のある家 |
![]() |
![]() |
![]() |
佐藤さんの家のリノベーション/東京都杉並区 | 八ヶ岳のセカンドハウス/山梨県北杜市 | 渡辺さんの家/東京都世田谷区 |
わんぱく子供三人の育つ家 | 2拠点生活のサテライトオフィスになるかも? | ダンジョンの家 |
![]() |
![]() |
![]() |
ひとつながりの家 | 渡辺さんの家 | 曽根さんの家 |
「渡辺篤史の建もの探訪」2019.04.20放映 | 「渡辺篤史の建もの探訪」2014.10.10放映 | 神戸の30坪だけど、なが〜〜い敷地の中庭側住宅。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大山さんの家 | 島岡さんの家 | 中道さんの家 |
30坪の角地に作った料理好き4人家族のための地下付き住宅。 | 「渡辺篤史の建もの探訪」2017.11.04放映 | 鎌倉の美容院とエステ室のある住宅 |
![]() |
![]() |
![]() |
太田代さんの家 | くすかめくのくの邸 | 小川さんの家 |
千葉の外房。大きな縁側と離れのある住宅。 | 住世田谷の30坪の土地に建つ3世帯住宅(地下は写真館) | 「渡辺篤史の建もの探訪」2016.12.03放映 |
![]() |
![]() |
![]() |
田口さんの家 | 若井さんの家 | マシューズさんの家 |
子育ての終わったご夫婦のためのギャラリー付き終の住処。 | 二つのインナーテラスのある、リゾート気分の都市住宅。 | 日本在住のアメリカ人ご家族のための、ジャメリカンハウス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
小田原さんの家(月のとびら) | Lile.aux.pains(りーるおぱん) | 長谷川さんの家 |
商店街に住む。街とつながったアトリエ付き住宅。 | 「渡辺篤史の建もの探訪」2017.11.04放映 | 「渡辺篤史の建もの探訪」201502.07放映 |
![]() |
||
小熊さんの家 | ||
農家の実家の敷地の中に作った子世帯のアウトドア住宅。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|