天川さんの家

house for amakawa


東京都杉並区 /  2階建( RC + 木造 )  / 敷地面積:140u / 建築面積:98u / 延べ床面積:158u 

構成: 住宅+子供アート教室

2010










囲んでいるのに、つながっているような。

街に紛れ込んだような。




「角地は半分、街のもの」



天川さんの家は、2010年に完成しました。

角地にあるからか、この街に縁のある方からは 「ニコ設計室を知るきっかけが天川さんちだったんです」 と

いまだに言っていただく事が多い家の一つです。そんな事もあり、改めて写真家、

金子美由紀さんに撮影していただいた写真のみでまとめてみました。











前面道路より。コンクリートの1階の上に小さく分節されたような、木造の2階が乗っています。

そのため、どこがどんな部屋かも分かりにくくしています。


1階に子供達のアートスクールがありますので、1階は、少しだけパブリックな役割ですが、

暮らしを守る家でもあります。そこで、1階は頑丈なコンクリート造にして、パブリックな存在でありながらも

中の暮らしを守っているような構造としました。さらに、2階よりも小さな存在感とすることで、軒下のような外部を

ところどころに作っています。

生活のメインである2階は、口の開いた「ロの字のような平面」で生活を包みつつも、

ボリュームをいくつかに分節することで小さな家の集まりの間にいるような、街の中に暮らしているような

そんな生活が送れたらいいな、と思って設計をしました。




1階の玄関のスペースは、アート教室にくる子供やお母さん達の待合スペースでもあるため、

ちょっと広めに。





寝室から、土間越しに、外を見たところ。

土間が緩衝帯になっているので、角地でも落ち着いた寝室です。






2階の階段を登ったところ。

左が、リビング、右がダイニングですが、両方から中庭テラスに出られます。










2階のダイニングから、中庭越しに街を見る。

家と街とのやんわりとしたつながりが一番感じられる一枚です。




キッチンの後ろには、洗濯機もあるユーティリティーになっています。




















2階のリビングから。

ボリュームが、少し分かれているので、圧迫感がありません。














浴室も、中庭に面しているので、明るい自然光が入ります。





子供室と、書斎。







屋上に登ると、2階のボリュームが、分かれているのがよく分かります。

隙間から、街の雰囲気が入り込みます。







見る角度によって、違う表情に見えるのも、特徴です。







家と街のあいだに。







構造:鈴木啓/ASA   


協力 アトリエベガ(特殊金物)/ポーターズペイント(特殊塗料)

photo:金子美由紀/ナカサアンドパートナーズ